事業案内

地域福祉

高齢者福祉

高齢者への慶祝品の贈呈
一人暮らし高齢者の交流・保養事業(川場村委託事業)
一人暮らし高齢者等配食サービス
「食」の自立支援・配食サービス(川場村委託事業) 一人暮らし高齢者(65歳以上)及び高齢者世帯又はこれに準ずる世帯に属する高齢者並びに身体障害者で安定した食生活を送ることが困難な方に、栄養バランスのとれた昼食の配食サービスを行い、安否確認も同時に行います。
サービス提供日 週2回(火・金曜日)
利用料 1食205円
お問合せ先 川場村地域包括支援センター 0278-50-1425
川場村社会福祉協議会 0278-50-1122
生活支援・軽度生活援助事業
軽度生活支援(支援型訪問家事援助・生活支援)サービス(川場村委託事業) 一人暮らし高齢者(65歳以上)及び高齢者世帯の虚弱老人等で、日常生活で支援を必要としている方へ、生活支援の状況に応じ、調理、洗濯、掃除、相談、その他日常生活をするうえで必要な支援を行います。
要介護認定を受けている方は、介護保険サービスが優先されます。
利用料 1時間200円
お問合せ先 川場村地域包括支援センター 0278-50-1425
川場村社会福祉協議会 0278-50-1122
介護予防教室(ほっこり教室/にっこり教室)
介護予防事業 ほっこり教室/にっこり教室(川場村委託事業) 村内の温泉施設を利用し、健康増進をはかると共に、心身をリフレッシュしていただき、高齢者自らが、介護予防に向け主体的な取り組みができるよう介護予防教室を実施しています。
(ほっこり教室)
開催日 月2回(年間予定表による)
対象者 村内の65歳以上の方(要介護認定を受け介護保険サービスを利用している方は対象外)
利用料 500円/年
お問合せ先 川場村地域包括支援センター 0278-50-1425
川場村社会福祉協議会 0278-50-1122
(にっこり教室)
開催日 月3回(年間予定表による)
対象者 村内の65歳以上の方(要介護認定を受け介護保険サービスを利用している方は対象外)
利用料 700円/年
お問合せ先 川場村地域包括支援センター 0278-50-1425
川場村社会福祉協議会 0278-50-1122
ふれあいいきいきサロンへの支援
在宅介護者への支援(川場村委託事業)

児童福祉

幼稚園、小学校、中学校福祉活動への支援と協力
子育てサロン事業への支援

障害者福祉

身体障害者団体スポーツ大会への協力
身体障害者温泉保養事業の実施

母子福祉

若年母子・父子家庭等の集いの実施
母子・父子家庭等中卒者への激励事業

低所得者対策

生活福祉資金貸付事業
生活福祉資金貸付制度 低所得者、障害者又は高齢者の方に、資金の貸付けと必要な相談支援を行うことにより、その経済的自立及び生活意欲の助長並びに在宅福祉及び社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるように支援する制度です。
生活困窮者自立支援法に基づく各事業と連携し、効果的、効率的な支援を実施することで生活困窮者の自立の促進を図ります。
生活困窮者自立相談支援事業
生活困窮者自立支援制度 様々な理由で生活に困りごとや不安を抱え、貧困状態にある方の自立した生活の再生に向け、一人ひとりの状況にあわせた支援プランを作成し、専門の支援員が寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。

権利擁護事業への対応

日常生活自立支援事業
日常生活自立支援事業 認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等のうち判断能力が十分でない方が、地域において自立した生活が送れるよう、利用者との契約に基づき、福祉サービスの利用や日常的金銭管理等の援助を行います。

ボランティア団体の育成

地域を支えるボランティアの育成
ボランティア連絡協議会への支援

福祉用具貸し出し

福祉用具貸与事業
福祉用具貸与事業 介護保険サービスが利用できない方、入院等で一時的な外泊(出)をする方のために、車いす、ポータブルトイレ等の福祉用具の貸し出しを行っています。
お気軽に社会福祉協議会までご相談下さい。
利用料:利用者負担はありません(消毒費用等いただく場合があります)

福祉車両貸し出し

福祉車両貸出事業
福祉車両貸出事業 村内65歳以上の高齢者、要介護認定者、身体障害者等の方で福祉車両を利用した外出が必要な方に対し、福祉車両の貸し出しを行います。詳細につきましては社会福祉協議会にお問い合わせください。

地域貢献事業

移送サービス事業
移送サービス事業 ひとり暮らし高齢者、高齢世帯等の方で通院・お買い物等へ一般交通手段での移動が困難な方を対象に、移送サービスの利用をすることで在宅生活の維持と福祉の向上が図れるように支援を行います。 申し込みには登録が必要となります。利用料は1回400円、月6回まで利用可能。詳しくは社会福祉協議会にお問い合わせください。

福祉団体の活動支援(事務局)

川場村ボランティア連絡協議会
川場村老人クラブ連合会
身障連川場村分会
川場村手をつなぐ親の会
川場村更生保護女性会
川場村遺族会

介護保険事業

訪問介護事業

訪問介護(ホームヘルプ) 訪問介護員(ホームヘルパー)が、ご利用者様のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴等の介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理等の家事支援(生活援助)を行います。通院等を目的とした移動、乗車、降車の介助サービスも行っています。
対象者 村内在住の介護保険において要支援、要介護の認定を受けている方
営業日 月曜日~日曜日(祝日も営業)
年末年始(12/29~1/3)休業
サービス提供時間 午前8時~午後6時
利用料 介護保険利用料の1割(一定以上所得がある場合は2割)
お問合せ先 川場村社会福祉協議会ふれあいの館 0278-50-1122

通所介護事業

通所介護(デイサービスセンター) 「デイサービスセンター」とは、介護が必要な方々をご自宅まで送迎し、食事や入浴、機能訓練、レクリエーションなどを提供し、明るく健康で一日を過ごしていただくための施設です。川場村老人デイサービスは、主に村内在住の方を対象として、ご利用者様同士の交流や、入浴、体操、レクリエーション等行って、楽しく、いつまでもお元気に過ごせるようお手伝いさせていただいています。
対象者 村内在住の介護保険において要支援、要介護の認定を受けている方
営業日 月曜日~土曜日(祝日も営業)
日曜日、年末年始(12/29~1/3)休業
サービス提供時間 午前9時15分~午後4時30分
利用料 介護保険利用料の1割(一定以上所得がある場合は2割)
お問合せ先 川場村社会福祉協議会ふれあいの館 0278-50-1122

居宅介護支援事業

居宅介護支援事業 介護が必要となった方が、自宅や住み慣れた地域で安心して生活ができるようにケアプランを作成して、在宅サービス事業者との連絡、調整を行います。
その他にも必要に応じて介護支援専門員(ケアマネジャー)が相談対応をしています。
対象者 村内在住の介護保険において要介護(1~5)の認定を受けている方
営業日 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3)休業
お問合せ先 川場村社会福祉協議会ふれあいの館 0278-50-1122

福祉サービス苦情解決事業

福祉サービス苦情解決事業 福祉サービスについての苦情や意見、要望などに対し、適切な対応に努めることにより、利用者の満足感の向上や個人の権利擁護を図るための支援をします。また、福祉サービス運営適正化委員会を設置し、一定のルールに従った方法で解決を進め、円滑・ 円満な解決の促進、信頼と適正性の確保を図ります。

福祉有償運送サービス事業

福祉有償運送サービス

福祉運送サービス 公共交通機関等の利用が困難な要介護状態の方や、身体障害者等を対象に、通院等必要な移送サービスを提供します。
対象者 村内在住の介護保険において要支援・要介護の認定を受けている方、身体障害者手帳をお持ちの方
営業日 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時
土・日・祝日、年末年始(12/27~1/3)休業
運送料金 1kmあたり100円
お問合せ先 川場村社会福祉協議会 0278-50-1122

共同募金事業

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金運動 10月1日から12月31日まで、赤い羽根共同募金運動が全国一斉に展開されます。
ご協力いただいた募金は、みんなで支え合い、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域福祉活動の支援に活用されます。

歳末たすけあい募金

歳末たすけあい募金運動 毎年12月の一ヶ月間、歳末たすけあい募金運動が展開されます。
村内様々な関係機関の協力のもと、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人達が地域で安心して暮らすことができるよう、また、川場村での地域福祉活動の推進に役立てられます。

PAGE TOP ▲