デイサービス利用者さまの力作が、川場村文化祭に出展されます。
ぜひご来場ください!
☆一般公開 11月2日(土) 午後1時~4時まで
一般公開及び各種イベント
11月3日(日・祝) 午前9時~午後3時まで
デイサービスに"つくしの会"の皆さまが来てくださいました!
今回も素敵なお着物姿で詩吟や踊り、歌を披露してくださいました。
利用者さまも「綺麗ね~!楽しかった~!」と、とても楽しまれました♪
つくしの会の皆さま、ありがとうございました。
川場村文化際にて福祉バザーを開催します!
日時:令和元年11月3日(日)
午前9時30分 販売開始(売り切れ次第終了)
場所:川場村体育館前駐車場
多くの皆様のご来場をお待ちしております♬
川場中学校2年生の生徒さん3名が職場体験で、
デイサービスにきてくれました。
利用者さまとお話しをする時には目線を合わせて、ドライヤーをする時には
「あつくないですか?」と声をかけ、気遣いのできる生徒さんで関心しました。
「将来の夢は医療関係の仕事につくことです!」と語る生徒さんにとって、
今回の職場体験が少しでもお役に立てたら嬉しいです♪
利用者さまも大変お喜びでした!ありがとうございました!
第27回川場村クリーンキャンペーンを開催しました!
大勢の方にご参加いただき村内のごみ拾いを行いました。
作業後には美味しいおにぎり、かぼちゃのスープ、漬物などを
召し上がっていただき無事終了となりました。
参加者からは「気持ちのいい汗が流せたよ。」とのお声が♪
ご参加いただきました皆さん、ご協力いただきました団体の皆さん、
本当にありがとうございました。
川場村クリーンキャンペーンが開催されます!
日 時:令和元年10月20日(日)午前9時~
集合場所:川場村保健センター前
多くの皆様のご協力をお願いします♬
*詳しくはチラシをご覧ください。
デイサービスにかわば森のこども園の年長児さんが来てくださいました♪
お芝居や歌、旗を使った可愛らしいお遊戯を披露してくださいました。
利用者さまとのふれあいタイムもありました!
手をつないで手遊びや、にらめっこに笑顔満開☺
とても楽しい時間を過ごしました~
皆さん、ありがとうございました✨
9月24日(火)午後5時30分から職場内研修会を行いました。
今回は介護労働安定センター 上野晴二様よりご紹介いただき、
小林労務総合事務所 小林郁夫様を講師にお招きし、
セルフケア研修 ~ストレスとストレス対処法~ と題してストレスの内容と
原因、対処法など講義をしていただきました。
ストレス対処法として
正しい生活習慣で健康を維持!
笑う!適度な運動!休日には気分転換 etc.
メンタルヘルス不調者を出さない職場づくりや、「ストレスは人生のスパイス」
上手くつきあい、セルフケアを身につけ、自分の身は自分で守ることなど
楽しく講義をしていただき有意義な研修となりました。