ボランティアセンター登録者の方が
村内の施設を訪問し、将棋の相手をしてくださいました(^0^)
参加された皆さんとお話をしながら将棋を指し
楽しいひと時を過ごされました。
ご協力ありがとうございました!
川場村文化祭にあわせて、福祉バザーを開催します。
期 日 平成29年11月3日(金)
午前10時~
※品物が売り切れ次第終了となります。
場 所 川場村体育館前駐車場
問合せ先 川場村社会福祉協議会
☎ 50-1122
多くの皆さまのご来場をお待ちしております♪
デイサービスでは、秋のドライブに沼田のなめこセンターへ
行ってきました。
利用者様が楽しみにしている特別行事です!
温かいなめこ汁をいただき、お買い物を楽しみました。
束の間の外出でしたが、大満足のご様子でした♪
身障連川場分会と川場村老人クラブ連合会の
皆さんの交流事業で、グラウンドゴルフ大会が行われました。
秋の風を感じながら、和気あいあいとプレーを
楽しまれました。
今週3日間にわたり、デイサービスではりんご狩りに行ってきました。
真っ赤なりんごを手に写真をパチリ!
試食のりんごをいただき、季節を肌と味覚🍎で感じてきました。
群馬県社会福祉協議会で発行している「福祉ぐんま」(2017秋号)で
川場村ボランティアセンターを紹介していただきました。
ボランティア登録者を大募集しておりますのでよろしくお願いします!
ふれあいの館の玄関に、巨大なハロウィンかぼちゃを飾りました。
デイサービスの利用者様や、訪れる皆さまをお出迎えしています。
デイサービスの見学やボランティアの登録など、
お気軽にお立ち寄りください。
七夕交流会でお世話になった、川場幼稚園の運動会を
見学に行って来ました。
小さな体で一生懸命に走り、演技する姿に自然と笑みがこぼれます。
利用者様も大きな声で「がんばれー!」と声援を
送りました。
中学生の職場体験が終了しました。
利用者様と一緒にレクリエーションや、文化祭出展の
作品づくりをお手伝いしてくれたりと有意義な5日間でした。
この5日間がお2人にとってもプラスの経験となれば幸いです✨
元気な挨拶と、積極的に仕事に取り組む姿勢が
印象的でした!