新着情報

<<前ページ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] 次ページ>>
ボランティア
2017.09.27

お琴の訪問

職場体験に来てくれている中学生と、そのおばあちゃんが

お琴の共演を披露してくださいました!

里の秋、七つの子など、秋の曲や童謡とお馴染みの曲。

利用者さんもお琴に合わせて歌いました♪

素晴らしいお琴の音色に癒された、午後のひとときでした。

お知らせ
2017.09.25

中学生の職場体験

川場中学校の2年生2名が今日から5日間

デイサービスに職場体験に来てくれています。
 
利用者様とコミュニケーションを取りながら、お茶を入れてくれたり、

入浴後のお手伝いをしてくれたり、積極的に働いてくれます。

利用者様の表情も明るくなり、とても楽しそうなご様子です。

お知らせ
2017.09.21

生活支援体制整備協議体

川場村生活支援体制整備協議体の会議を開催しました。

8月に行った地区座談会で村民の皆さんからいただいた意見をもとに、

困りごとの対応策などについて協議しました。


今後もより住みよい村を目指し、課題解決に向けて協議・検討していきます。

お知らせ
2017.09.21

大相撲9月場所

ひとり暮らし高齢者保養交流事業で

両国国技館に相撲観戦に行ってきました。

民生委員さん、ボランティアさんにご協力いただき、

迫力ある取り組みを、間近で満喫してきました!

お知らせ
2017.09.19

デイサービスの昼食

台風が過ぎ気温が上がった今日、デイサービスの昼食は

いなり寿司、うどん、豚肉と里芋の煮物、ポテトサラダ、

フルーツヨーグルトetc

のど越しの良いうどんとボリューム満点のメニューで

今日も利用者様に喜ばれました!

お知らせ
2017.09.14

秋の味覚

川場村ぶどう組合さんより、ぶどうをいただきました。

デイサービスで美味しくいただきました。

ありがとうございました。

ボランティア
2017.09.14

カラオケの訪問

沼田カラオケ連合会の皆さんが、デイサービスに訪問に来てくださいました。

素敵な歌声に聴き入り、ユーモアたっぷりの名司会者さんに

大笑いしたご様子の利用者様でした。

沼田カラオケ連合会の皆さん、ありがとうございました。

お知らせ
2017.09.13

慶祝訪問

本日、川場村の慶祝訪問が実施されました。

今年度90歳になられる8名の方のお宅へ、村長、議長、社協長が

お祝いに伺いました。

(90歳到達者は、昭和2年4月2日~昭和3年4月1日生まれで

 村内に27名いらっしゃいます。)

お知らせ
2017.09.13

老人クラブ ペタンク大会

川場村老人クラブ連合会ペタンク大会が開催されました。

ペタンクとは、目標玉(ビュット)に金属製のボールを投げて、

相手より近づけて得点を競い合うスポーツです。

39組125名と大勢の方にご参加いただきました。

川場村長、教育長、体育協会長に始球式をお願いし試合開始!

一投ごとに歓声があがり、大変盛り上がりました。

気になる結果は、

優勝 中野5組  準優勝 吉祥3組  3位 立岩1組

となりました。

役員、選手の皆さん、朝早くからお疲れさまでした。

お知らせ
2017.09.07

みんなで出かけてみました。第2弾

高齢者世帯等閉じこもり予防事業で、

沼田に買い物に行きました。


今回もボランティアさんのご協力のおかげで、

参加された皆さん、楽しそうに買い物をされていました♪

<<前ページ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] 次ページ>>