新着情報

<<前ページ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] 次ページ>>
お知らせ
2018.08.07

忠霊塔清掃

川場村遺族会の役員さんが8月15日の

終戦記念日に向けて忠霊塔の清掃を行いました。

清掃後、皆さんでお線香をあげ、

戦没者のご冥福をお祈りしました。

暑い中、お疲れ様でした。


また、終戦記念日に忠霊塔を開放します。

8月15日(水)午前10時~正午

ボランティア
2018.08.03

第26回川場村クリーンキャンペーン

第26回川場村クリーンキャンペーン

ボランティアさんを募集します!


川場村ボランティア連絡協議会主催のクリーンキャンペーンが

今年も開催されます。

作業後には美味しいおにぎり、かぼちゃのスープ、漬物等

ご用意しております。

ご家族、ご近所お誘いあわせ、お気軽にご参加ください!


日  時:平成30年9月2日(日) 午前9時~

集合場所:川場村保健センター

持 ち 物:ごみ袋、買い物袋など

服  装:帽子・軍手(主催者でも用意します)・タオル・水筒など

昼食場所:かわばデイサービスセンター
        おにぎり・かぼちゃスープ・漬物等

お知らせ
2018.08.03

ラフティングde婚活

ミニ沼コン「ラフティングde婚活」が開催されます。


日  時:平成30年9月22日(土)8:30~15:30

会  場:フォレスト&ウォーター(みなかみ町湯檜曽191-12)

参 加 費:男性7,000円 女性4,000円(支払いは前払いとなります)

対  象:20歳~40歳代の未婚男女

募集人数:先着30名(男女各15名)【最小催行人数:12名(男女各6名)】

申込受付:平成30年8月1日(水)~9月14日(金)まで

申込方法:沼田市社会福祉協議会ホームページからお申込みください

リンク先⇒沼田市社会福祉協議会

ボランティア
2018.07.30

理髪ボランティア

今月も理髪ボランティアさんが

デイサービスセンターに来てくださいました。

希望のカットをしてもらい皆さんとても満足そうでした。


毎月ありがとうございます!

お知らせ
2018.07.25

みんなで出かけてきました

高齢者世帯等閉じこもり予防事業で

白沢の道の駅、椎坂トンネルを通り、園原ダムに行ってきました。

今日も暑い日でしたが、水辺の風が気持ち良かったです。

スーパーで、各自食べたいお弁当を買ってもらい

みんなでお昼を食べ、話しがとても盛り上がっていました。

ご協力いただいたボランティアさんありがとうございました。

まだまだ暑い日が続きますので、こまめに水分補給をして下さい!

お知らせ
2018.07.21

子ども神輿

今年も川場まつりで

谷地のニコニコ子ども会の皆さんが

デイサービスセンターに来てくれました。

子ども達が元気な掛け声でお神輿を担ぐ姿を見て

感動して涙ぐむ利用者さんもいました。

暑い中ありがとうございました。

お知らせ
2018.07.19

ひとり暮らし保養交流事業

村内のひとり暮らしをされている方を対象に

保養交流事業を開催しました。

今年度は東京のアートアクアリウム展と

靖国神社参拝に行ってきました。

アートアクアリウム展では金魚を鑑賞し涼を感じることができ、

昼食は和食バイキングをお腹いっぱいいただき、

靖国神社でお札を受けてきました。

民生委員さんにご協力いただき、皆様に楽しんでいただきました。

ありがとうございました。

お知らせ
2018.07.20

土用の丑の日

本日のデイサービスの昼食は、うな丼です♪

うなぎには疲労回復、食欲増進に効果的なビタミンが豊富に含まれて

いるそうです。

暑さに負けず、元気に夏を乗り切りましょう!



お知らせ
2018.07.18

本日の昼食

連日暑いのでデイサービスの昼食は

「冷やし中華、じゃがいも煮、油みそ、

変わり冷奴、しらたき醤油煮」でした。

デイファームで収穫した野菜と川場産の食材を使ったメニューで

利用者様からも「美味しい」と好評でした。


こまめな水分補給を心がけて熱中症予防をお願いします!

お知らせ
2018.07.13

本日の昼食

本日のデイサービスの昼食は

「マーボーなす、切り昆布とじゃが芋の煮物

きゅうりの酢の物青じそ和え、

ごはん、みそ汁、レモンジュレのブルーベリー添え」でした。

ブルーベリー、青じそ、なす、ねぎ、じゃが芋はデイファームで収穫し、

きくらげ、きゅうり、ピーマンは川場産、お米は田んぼアート米です。

季節の食材を使用し、地域密着型地産地消の昼食でした。

利用者様も美味しそうに召し上がっていました(^^♪